開示情報 > 全文検索

過去5年分のIR情報から全文検索することができます。

  • ・EDINETで開示されている法定開示書類(有価証券報告書、臨時報告書、大量保有報告書ほか)
  • ・TDnet(適時開示情報)で開示されているIR情報(決算短信、業績修正ほか)
  • ・証券取引所等で開示されているコーポレートガバナンス情報
  • ・証券取引所等に提出されている定款・株主総会招集通知を収録
コロナ の検索結果 76件中 1-30件目(6.855秒)
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/02/09 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2024年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:、 こうした事業環境の変化への対応が急務となっております。一方で、サービス提供形態の多様化により、デバイス・ プラットフォームを問わず、全世界に向けてより長期にわたってコンテンツ・サービスを届ける環境が整ったことか ら、ゲーム市場の成長に対する期待は継続しています。アミューズメント機器市場におきましては、コロナ禍からの 経済再開により市場の回復が進んでいます。引き続き円安に起因した原材料価格高騰の影響があるものの、プライズ カテゴリーの好調は継続し、全体としては好調に推移しております。 遊技機業界...
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2024/05/10 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:となっていること等から、今後のヒット機種登場による稼働回復が期待されます。 《リゾート業界 》 国内において、社会経済活動の正常化に伴い、旅行需要に回復傾向が見られました。インバウンドについては、 日本への直行便の再開や円安等が追い風となり、「 訪日外国人消費動向調査 」では、2023 年暦年の訪日外国人旅行 消費額が過去最高となる等、新型コロナウイルス感染症拡大前を上回る水準に急回復いたしました。今後も訪日外 国人の更なる増加に伴い、旅行需要や宿泊需要を中心とした経済効果が期待されております。 このような経営...
臨時報告書
2024/03/29 【6460】セガサミーホールディングス株式会社臨時報告書
臨時報告書
引用:に関する内 閣府令第 19 条第 2 項第 19 号の規定に基づき本報告書を提出するものであります。 2【 報告内容 】 1. 当該事象の発生年月日 2024 年 3 月 28 日 ( 取締役会決議日 ) 2. 当該事象の内容 1 構造改革実施の背景 コロナ禍における巣ごもり需要からの反動減やインフレ等による経済環境の悪化などを受け、特に欧州地域におけ るコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性が悪化しております。当社においては、この様 な環境変化に早急に適応し収益改善を実現...
欧州構造改革の実施及び損失の計上についてのお知らせ
2024/03/28 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
欧州構造改革の実施及び損失の計上についてのお知らせ
引用:における構造改革 ( 以下、「 構造改革 」) を進めておりますが、本日開催の取締役会において、構造改革の施策につき決議いたしましたので、下 記の通りお知らせいたします。また、構造改革の実施に伴い、損失を計上する見込みとなりましたこと を併せてお知らせいたします。 記 1. 構造改革実施の背景 コロナ禍における巣ごもり需要からの反動減やインフレ等による経済環境の悪化などを受け、特に欧 州地域におけるコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性が悪化しております。 当社においては、この様...
四半期報告書-第20期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
2024/02/14 【6460】セガサミーホールディングス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第20期第3四半期(2023/10/01-2023/12/31)
引用:機器市場におきましては、コロナ禍か らの経済再開により市場の回復が進んでいます。引き続き円安に起因した原材料価格高騰の影響があるものの、プラ イズカテゴリーの好調は継続し、全体としては好調に推移しております。 遊技機業界におきましては、パチスロ機が牽引する形で良好な市場環境が継続しております。パチスロ機において は、当グループの『スマスロ北斗の拳 』をはじめ、スマートパチスロを中心に話題性のある機種が継続して登場して いることから、高い稼働水準を維持しております。パチンコ機においては、稼働水準...
2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料
2024/05/31 【6460】セガサミーホールディングス株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会招集通知及び株主総会資料
引用:各社に格別の ご支援ご高配を賜り、厚くお礼申しあげます。 本招集ご通知では、株主総会の議案と当社グルー プの企業活動について掲載しておりますので、ご覧く ださいますようお願い申しあげます。 当社グループの中期計画 「Beyond the Status Quo ~ 現状を打破し、サステナブルな企業へ~」の 最終年度であった当事業年度は、掲げていた中期目 標を上回る業績を上げ、新型コロナウイルス感染症に よる災禍等環境変化の中で実施した構造改革を経て、 まさに現状打破を体現する形となりました。当社設立...
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/11/08 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:万円 % 売上高 150,095 221,158 71,063 47.3 営業利益 9,574 39,579 30,004 313.4 経常利益 12,300 42,069 29,768 242.0 親会社株主に帰属する 四半期純利益 9,619 23,117 13,497 140.3 円円円 % 1 株当たり四半期純利益 43.56 104.72 61.16 140.4 エンタテインメントコンテンツ事業を取り巻く環境としましては、コンシューマ分野におきまして、コロナ禍にお ける巣ごもり需要...
四半期報告書-第20期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
2023/11/14 【6460】セガサミーホールディングス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第20期第2四半期(2023/07/01-2023/09/30)
引用:の状況、経理の状況等に関する事項のうち、 投資者の判断に重要な影響を及ぼす可能性のある事項の発生又は前事業年度の有価証券報告書に記載した「 事業等の リスク」についての重要な変更はありません。 2 【 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 】 文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当グループが判断したものであります。 (1) 経営成績の状況 エンタテインメントコンテンツ事業を取り巻く環境としましては、コンシューマ分野におきまして、コロナ禍...
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/08/01 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:の多 様化により、デバイス、プラットフォームを問わず、全世界に向けてより長期にコンテンツ・サービスを届ける環境 が整ったことから、ゲーム市場の成長に対する期待は継続しています。アミューズメント機器市場におきましては、 コロナ禍からの経済再開により市場の回復が進んでいます。円安に起因した原材料価格の高騰はありながら、プライ ズカテゴリーの好調は継続し、全体としては底堅く推移しました。 遊技機業界におきましては、パチスロ機が牽引する形で良好な市場環境が継続しております。パチスロ機において は当グループ...
臨時報告書
2023/09/28 【6460】セガサミーホールディングス株式会社臨時報告書
臨時報告書
引用:. 当該事象の発生年月日 2023 年 9 月 28 日 ( 取締役会決議日 ) 2. 当該事象の内容 1 構造改革実施の背景 当グループはコンシューマ分野を成長領域の一つとして定め、既存 IPのグローバルブランド化等を進めることによ り、近年急速に収益拡大を実現してまいりました。一方で、コロナ禍における巣籠需要からの反動減やインフレ等に よる経済環境の悪化など、特に欧州地域におけるコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性 が悪化傾向にあります。 この様な環境変化に早急に適応し収益...
コンシューマ分野(エンタテインメントコンテンツ事業)の構造改革実施に関するお知らせ
2023/09/28 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
コンシューマ分野(エンタテインメントコンテンツ事業)の構造改革実施に関するお知らせ
引用:ました。また、本決定に伴い 2024 年 3 月期において損失を計上する見込みで すので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 構造改革実施の背景 当グループはコンシューマ分野を成長領域の一つとして定め、既存 IP のグローバルブランド化等を 進めることにより、近年急速に収益拡大を実現してまいりました。一方で、コロナ禍における巣ごもり 需要からの反動減やインフレ等による経済環境の悪化など、特に欧州地域におけるコンシューマ分野を 取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性が悪化傾向にあります。 この様...
四半期報告書-第20期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
2023/08/07 【6460】セガサミーホールディングス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第20期第1四半期(2023/04/01-2023/06/30)
引用:形態の多 様化により、デバイス、プラットフォームを問わず、全世界に向けてより長期にコンテンツ・サービスを届ける環境 が整ったことから、ゲーム市場の成長に対する期待は継続しています。アミューズメント機器市場におきましては、 コロナ禍からの経済再開により市場の回復が進んでいます。円安に起因した原材料価格の高騰はありながら、プライ ズカテゴリーの好調は継続し、全体としては底堅く推移しました。 遊技機業界におきましては、パチスロ機が牽引する形で良好な市場環境が継続しております。パチスロ機において は当...
四半期報告書-第19期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
2023/02/14 【6460】セガサミーホールディングス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第19期第3四半期(2022/10/01-2022/12/31)
引用:については規制見直しに対応した6.5 号機に加え、2022 年 11 月よりスマートパチスロの導入が開始 されており、稼働水準の上昇に大きく貢献しております。2023 年 4 月からはスマートパチンコが導入される予定であ り、更なる需要拡大が期待されます。 リゾート業界におきましては、引き続きインバウンドは渡航制限の影響を受けております。国内においては当第 3 四半期連結会計期間において新型コロナウイルス感染症が再拡大したものの、同期間において政府及び自治体による 緊急事態宣言等の発出が無かっ...
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/02/09 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2023年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:の影響を受けております。国内においては当第 3 四半期連結会計期間において新型コロナウイルス感染症が再拡大したものの、同期間において政府及び自治体による 緊急事態宣言等の発出が無かったことから、個人客を中心に旅行需要の回復が見られました。 このような経営環境のもと、当第 3 四半期連結累計期間における売上高は271,979 百万円 ( 前年同期比 14.9% 増 )、 営業利益は38,222 百万円 ( 前年同期比 17.0% 増 )、経常利益は40,138 百万円 ( 前年同期比 20.2% 増...
2024年定時株主総会その他の電子提供措置事項(交付書面省略事項)
2024/05/31 【6460】セガサミーホールディングス株式会社株主総会招集通知 / 株主総会資料
2024年定時株主総会その他の電子提供措置事項(交付書面省略事項)
引用: Emona Capital LLP 2 分離した事業の内容 コンシューマソフトウェアの開発 3 事業分離を行った主な理由 コロナ禍における巣ごもり需要からの反動減やインフレ等による経済環境の悪化などを受け、特に欧州 地域におけるコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性が悪化しており、当グル ープにおいては、この様な環境変化に早急に適応し収益改善を実現すべく、欧州拠点の構造改革の実施を 決定し、同拠点における中期ラインナップの見直し、固定費適正化・投資効率改善及び開発販売体制・管 理...
2023年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
2023/04/28 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2023年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:としては、コンシューマ分野におきまして、ゲームプラット フォームが拡大・多様化するとともに、ゲームコンテンツやサービスのデジタル化が進行しております。その結果 として、パッケージ販売に加え、ダウンロード販売、F2P、サブスクリプションサービス等の登場・発展、及び グローバルでのコンテンツ・サービス提供機会の拡大による収益機会の多様化や、販売期間の長期化等、市場環境 が大きく変化し続けております。新型コロナウイルス感染症の感染拡大による世界規模での消費行動変化の反動か ら、市場動向には落ち着きが見...
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/10/31 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用: 大が期待されます。 リゾート業界におきましては、引き続きインバウンドは渡航制限の影響を受けております。国内においては当第 2 四半期連結会計期間において新型コロナウイルス感染症が再拡大したものの、政府及び自治体による緊急事態宣言等 の発出が無かったことから、個人客を中心に旅行需要の回復が見られました。 このような経営環境のもと、当第 2 四半期連結累計期間における売上高は150,095 百万円 ( 前年同期比 11.3% 増 )、 営業利益は9,574 百万円 ( 前年同期比 34.8% 減...
2023年3月期 第2四半期 決算プレゼンテーション
2022/10/31 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
2023年3月期 第2四半期 決算プレゼンテーション
引用: その他施設 160 358 236 407 2023/3 期 Q2 実積 ‣ フェニックスリゾート: 個人客中心に回復傾向 • 政府や独自の観光需要喚起策が寄与 ‣ パラダイスセガサミー: 渡航制限の影響継続 今後の見通し ‣ フェニックスリゾート: 個人・団体の回復を見込む • CRM 強化等の独自の施策に取り組む ‣ パラダイスセガサミー: 損失幅縮小を見込む • 6 月以降渡航制限が一部緩和され、日本人 VIPのドロップ額 についてはコロナ前の水準近くまでに回復 ※ 新型コロナに伴う行動制限の緩和...
2023年3月期 決算プレゼンテーション
2023/04/28 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
2023年3月期 決算プレゼンテーション
引用:の売上 高・施設利用者数はコロナ前水準を上回って 推移 • 引き続き個人客需要を取り込むことに加えて、 団体客の回復を見込む -23-( 参考 ) 各施設の状況 :パラダイスセガサミー • パラダイスシティドロップ額 * 推移 ( 単位 : 百万ウォン) * ドロップ額 =チップ購入額 -24-03 中期計画 (~2024/3 期 )の進捗 -25-長期ビジョン Value( 価値観・DNA) 創造は生命 × 積極進取 Mission/Purpose( 存在意義 ) 感動体験を創造し続ける ~ 社会...
四半期報告書-第19期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
2022/11/11 【6460】セガサミーホールディングス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第19期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)
引用:されるタイトルが続 々と登場しております。2022 年 11 月からは更にゲーム 性の幅が広がるスマートパチスロ、また2023 年春頃からはスマートパチンコが導入される予定であり、更なる需要拡 大が期待されます。 リゾート業界におきましては、引き続きインバウンドは渡航制限の影響を受けております。国内においては当第 2 四半期連結会計期間において新型コロナウイルス感染症が再拡大したものの、政府及び自治体による緊急事態宣言等 の発出が無かったことから、個人客を中心に旅行需要の回復が見られました。 このような経営...
業績予想の修正に関するお知らせ
2023/02/09 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
業績予想の修正に関するお知らせ
引用:、海外ともに新型コロナウイルス感染症拡大に伴う行動制限が緩和され、当初想定通りに 収益が回復していることから、前回予想と同程度の水準にて推移する見込みです。 ※ 本資料内に記載した業績予想等につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づ き作成したものであり、実際の業績は今後の様 々な要因により予想数値と異なる結果となる可能性が あります。 以上 3...
2023年3月期 第3四半期 決算プレゼンテーション
2023/02/09 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
2023年3月期 第3四半期 決算プレゼンテーション
引用: 451 2023/3 期 Q3 実積 ‣ フェニックスリゾート: 個人客中心に回復傾向 • 政府や独自の観光需要喚起策が寄与 ‣ パラダイスセガサミー: 渡航制限緩和により回復傾向 • 6 月以降は渡航制限が一部緩和され、日本人 VIP 客のドロッ プ額がコロナ前の水準近くまで回復 今後の見通し ‣ フェニックスリゾート: 個人客好調による業績回復を 見込む • 「 全国旅行支援 」による需要喚起の寄与を見込む • 引き続きCRM 強化等の独自の施策に取り組む ‣ パラダイスセガサミー: 損失幅縮小...
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/08/04 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2023年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:万円百万円百万円 % 外部売上高 1,550 2,649 1,098 70.9 セグメント間売上高 35 7 - - 売上高合計 1,586 2,656 1,070 67.4 経常利益 △1,959 △1,168 791 - リゾート事業におきましては、『フェニックス・シーガイア・リゾート』において、政府や独自の観光需要喚起策 が寄与し、当第 1 四半期連結会計期間の施設利用者数が新型コロナウイルス感染症拡大前の2020 年 3 月期第 1 四半期 連結会計期間を上回る等、個人客中心に需要の高...
有価証券報告書-第19期(2022/04/01-2023/03/31)
2023/06/23 【6460】セガサミーホールディングス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第19期(2022/04/01-2023/03/31)
引用:の認識 当グループでは、2030 年を目指し長期ビジョンを策定しております。コロナ禍においては「エンタテインメント のない人生ではつまらない」ということを再認識し、自身の存在意義であるミッション/パーパス「 感動体験を創造 し続ける~ 社会をもっと元気に、カラフルに。~」と、「Be a Game Changer」というビジョンが、将来において不 変であるということを再認識しております。長期戦略といたしまして、エンタテインメントコンテンツ事業につき ましては、「グローバル...
四半期報告書-第19期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
2022/08/10 【6460】セガサミーホールディングス株式会社四半期報告書
四半期報告書-第19期第1四半期(令和4年4月1日-令和4年6月30日)
引用:が新型コロナウイルス感染症拡大前の2020 年 3 月期第 1 四半期 連結会計期間を上回る等、個人客中心に需要の高さが見られました。 海外におきましては、PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.( 当社持分法適用関連会社 )が運営する『パラダイスシ ティ』において、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う各国の渡航制限の影響等により、2022 年 1 月 ~3 月のドロッ プ額 (テーブルにおけるチップ購入額 )が2020 年 1 月 ~3 月と比較して16.0%、カジノ来場者数は31...
2023年3月期 第1四半期 決算プレゼンテーション
2022/08/04 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
2023年3月期 第1四半期 決算プレゼンテーション
引用: ‣ フェニックスリゾート: 個人客中心に回復傾向 • 政府や独自の観光需要喚起策が寄与 ‣ パラダイスセガサミー: 渡航制限の影響継続 今後の見通し ‣ フェニックスリゾート: 個人・団体の回復を見込む • 引き続き政府による観光需要喚起策の寄与を見込み、CRM 強化等の独自の施策にも取り組む ‣ パラダイスセガサミー: 損失幅縮小を見込む • 6 月以降渡航制限が一部緩和され、日本からのVIP 来場再開 ※ 新型コロナに伴う行動制限の緩和を前提に、収益が回復する見込み ※パラダイスセガサミーは12 月決算...
2022年3月期 決算プレゼンテーション
2022/05/13 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他のIR
2022年3月期 決算プレゼンテーション
引用:からV 字回復、安定収益確保 ‣ 固定費は低水準で推移 ‣ 規制緩和にも対応し販売台数増加 ‣ 部材調達は引き続き注視が必要 リゾート ‣ 国内 : 新型コロナのマイナス影響を受けながらも 個人客は回復傾向、横浜 IR 中止 ‣ 海外 : 渡航制限の影響継続 ‣ 損失幅縮小 ( 新型コロナに伴う行動制限の緩和を前提 ) *CS=コンシューマ分野、AM=AM 機器分野 -3-2022/3 期実績、2023/3 期計画 ( 億円 ) 2021/3 2022/3 2023/3 通期実績通期実績通期計画...
統合レポート2021(1/3)
2022/01/11 【6460】セガサミーホールディングス株式会社その他
統合レポート2021(1/3)
引用:分野の成長戦略 ©SEGA 34 事業概況 36 エンタテインメントコンテンツ事業 40 遊技機事業 44 リゾート事業 46 セガサミーグループの創出価値と重要課題 ~ 現状を打破し、サステナブルな企業へ~ 当グループは、2021 年 5 月に新・中期計画を発表しました。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響を受け、事業を取り巻く環境が劇的に変化する中で 当グループは、現状を打破し、サステナブルな企業になるため、新たな船出を迎えました。 「 統合レポート2021」では、新・中期計画を軸...
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2022/02/10 【6460】セガサミーホールディングス株式会社決算発表
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
引用:なビジネスモデルやサービスによる収益機 会の多様化も期待され、グローバルでのゲーム市場の活性化や成長に関心が高まっています。アミューズメント機器 市場につきましては、好調なプライズカテゴリーが牽引し新型コロナウイルス感染症拡大前の水準への回復傾向が見 られたものの、新型コロナウイルス感染症の新たな変異株の出現による影響が懸念されます。 遊技機業界におきましては、本年 1 月末の旧規則機撤去期限に向けて、パチンコ遊技機については新規則機の人気 タイトルが複数登場するなどにより、入替は順調に進んでおり...
有価証券報告書-第18期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
2022/06/23 【6460】セガサミーホールディングス株式会社有価証券報告書
有価証券報告書-第18期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)
引用:ます。また、当グループでは、「ミッションピラミッド」を策定し、社員一人ひとりによる施策の確実な遂 行を促すことで、経営目標の達成並びに企業価値の向上を図っています。 10/163EDINET 提出書類 セガサミーホールディングス株式会社 (E02475) 有価証券報告書 (2) 目標とする経営指標及び中長期的な経営戦略についての経営者の認識 当グループでは、2030 年を目指し長期ビジョンを策定しております。コロナ禍においては「エンタテインメント のない人生ではつまらない」ということを再認識し、自身の存在...
開示情報 > 全文検索